GAE上でLaravelを動かすことはできたけど、データベースと接続しないとシステム的なことができません。
Google Cloud SQLにLaravelを接続する手順について説明します。
けっこうめんどくさいです。
(略)
というわけで、うまく接続できました。
うまくいったので、安心してそのまま1週間ほど放置してました。
すると?
GCPのCloudSQL削除した。
これ動かしとくだけで課金されるのね。
無駄にGoogleに$163も寄付してしまった。— さわださとし@車好き酒好き料理好きひとり親エンジニア (@satoshis) April 9, 2023
CloudSQL怖い。
テスト的にちょっと使っただけで、実際はほとんど使ってないのに、立ち上げてるだけで毎日Googleに3000円くらい抜かれてた。
9日に止めたから課金は止まったけど、トータル30000円くらい持っていかれた。気づかなかったら月末に15万くらい請求されるところだった。 https://t.co/OUz371cCWo pic.twitter.com/yFl3UXOBDL— さわださとし@車好き酒好き料理好きひとり親エンジニア (@satoshis) April 10, 2023
というわけで、お試しで使うにはGoogle Cloud SQLは費用がやばいので、覚悟して利用してください。
とてもオススメできないので、接続する方法については、ここでは割愛します。
GAE/PHP+Laravel+CloudSQLはコスト的に使えないので、GAE/Java+Datastoreで実装したいと思います。
GAE/PHP+Laravel+Datastoreでも使えるのかも。
ちらっとぐぐってみたら、ここらへんに書かれてるっぽいけど、めんどくさいので斜め読みしかしてない。
要望があれば接続方法も追記します。
掲載したTiwtterの投稿から追記要望のリプライがあれば更新します。
まあ、「Laravel GAE CloudSQL」あたりでぐぐればいっぱい出てきますから、できればそちらを参考にしてください。
5/2追記。
請求書が届きました。 https://t.co/PFkKfDRDbe pic.twitter.com/LcgHH8ciXR
— さわださとし@車好き酒好き料理好きひとり親エンジニア (@satoshis) May 2, 2023